LUQUE ふきとり化粧水の広告クリエイティブ

Key Visual

Web

Movie

Overview

ふきとり化粧水シェア8年連続No.1*のナリス化粧品。
「カンタン」への問いをストレートに広告化

肌代謝を健やかに整える角質ケアのためのふきとり化粧水は、 洗顔後すぐ、化粧水の前に使うものです。 一方で昨今の美容シーンでは、洗顔後にこれひとつ塗ればOK、 というようなタイムパフォーマンスを重視した製品もあります。

今回のクリエイティブの土台にあるのは、 「ほんとうの美しさは、古い角質をやさしくとり除くひと手間からはじまる」 という、ナリス化粧品に90年近く受け継がれる美容理論。

ふきとり化粧水を使うスキンケアは、 ひと手間と捉えれば、ひと手間多くかかる方法かもしれない。 しかし、そのひと手間の積み重ねが、健やかで美しく、透明感ある美しさへ つながることを、ナリス化粧品は長年の経験と研究成果で確信していました。

そのふきとり化粧水への確固たる自信を、 ストレートに表現するクリエイティブをご提案。 ふきとることにより、画面の曇りがさっと晴れる象徴的なシチュエーション下で、 見る人の目を真っ直ぐに捉え、訴えるようなシンプルなグラフィックを作成。 強さがありながら誠実な思いが届くコピーワークと合わせています。

Youtubeやsnsで新規顧客の目に触れることになるプロモーション動画制作では、 使う瞬間の心地よさや、使うたびに透明感ある美しさが高まる印象を訴求。 ふきとり化粧水が女性だけのものではなく、男性やあらゆるジェンダーの方をも 美しくするものだと発信するため、 感性的な音楽やユニセックスなナレーションにもこだわりました。

* 企業別国内販売動向調査(2015年〜2023年度TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ)

Credit

Client

ナリス化粧品

Creative Director/Producer
松井 庸平(QANDO)
Art Director/Desinger
古閑 優樹(QANDO)
Copywriter/Planner

中山 理恵(QANDO)

Photographer(Graphic/Movie)

中田 昌志

Hair Make-up

Tomo Tamura(Perle-management)

Stylist

竹野 翔

Retoucher

成澤 亮介(daikanyama digital imaging)

Movie Edit

Nomad TOKYO

Model

TIARA(agency.noi)

Web Director
米山 真司(QANDO)
Front-End Engineer
グエン タン ロン(QANDO)
Launch

2024年

Related Works