書家「紫舟」ギャラリーサイト制作
Web
Overview
ギャラリーを訪れているようなユーザー体験の提供
書家「紫舟」の作品をより多くの方々と共有するためのギャラリーサイト制作をQANDOが担当しました。
紫舟はこれまで、書を紙や伝統、制約から解放し、「三次元の書」と呼ばれる立体的な書を創作するなど、多様な表現を生み出してきました。フランス・ルーヴル美術館で行われた美術協会展で金賞を受賞するなど、日本のみならず国境を超えて世界で活躍する書家です。
このギャラリーサイトでは、紫舟が日々の創作に込めた「想い」とともに厳選された作品を展示。流れるような横スクロールのデザインを採用することで、まるで実際にギャラリーを訪れているかのようなユーザー体験を目指しました。 さらに、作品の販売や大切な方のお名前を揮毫するなどのサービス紹介ページにおいても、サイト全体の統一感を大切に設計。運用面においては、作品の入れ替えや掲載内容の変更など容易に情報更新できる仕様としました。
紫舟の作品と世界観を存分に感じていただくため、ぜひ大きな画面でご鑑賞ください。
Credit
- Client
-
フィネクトパートナーズ株式会社
- Web Director
- 米山 真司(QANDO)
- Art Director/ Web Designer
- 菅井 留美(QANDO)
- Copywriter
- 阿部 亮介(QANDO)
- Front-End Engineer
-
由比 開化(igram)